色々な働くロボット

こんにちは、東京営業所の万福です。
前にインスタントラーメンを作ってくれる渋谷のロボットを紹介しましたが、最近は、街中に増えてきました。

配膳ロボットに 始めて会ったのは、飲茶と中国茶の「桃菜」でした。

ベラボットと言う名前のネコ型配膳ロボットです。
同じすかいらーくグループのガストやジョナサンにも、耳がついて少し大きい配膳ロボットがいました。

オムロンの複合型サービスロボット「トリトス」は、QRコードが付いており、情報を知るのに便利なロボットです。

中でも銀座の100均にいたロボットは、お掃除をしながら、売り子をして、子供達の相手もしていたので、3役ロボットです。
子供達がいなくなると、一度定位置まで充電に戻り、又店内へお仕事に出かけて行きました。

前の記事

うどんの新堀